健康
数日前に美術館に行った際、暑くて暑くて 汗が止まらなくなりました。 もちろん、作品保護のために。室温は低めに設定されています。 原因は、ホットフラッシュ。 寒波の時期に、なぜ背中に滴る汗を感じるんだろう? と訝しみつつ、これは結構楽しい状況だと…
元日から一日も途切れずに継続できたことがあります。 1 毎日、体重計に乗る。 2 毎日、体重と体脂肪率とBMIを記録する。 難しいことではないのに、何故か今までできなかったのです。 やっと21日間、継続できました。 朝起きてトイレに行き、「寒い、寒い…
大掃除は冬至に一区切りつけ、今日はこたつのカバーと中敷きを洗濯。おせちは9月に注文したし、新年用の下着も入手した。まずまずの進捗だと悦に入っていたのだが、昨日大事なことを思い出した。 年末年始は、医療機関が休診なのだ。こうしちゃおれんと、皮…
師走。紅葉の季節も終わり、外出の機会がめっきり減った。忘年会も年賀状書きも断捨離し、おせちは注文。毎月、晦日掃除を習慣にしているので、年末に慌てふためいて大掃除することもない。割とのんびりした暮れの日を過ごしている。 家の片づけは概ね終わっ…
コロナ感染時に食欲が落ち、一時BMIが21台になったものの、その後の食べ過ぎ生活であっという間にBMI23台に逆戻り…。このままじゃいけない、と一念発起。 師走のダイエット目標として以下を掲げました。 ・一日二食(朝、昼)とする ・13時から朝の7時までは…
ずっと前から下腹部の痛みが続いていたのだが、最近はデリケートゾーンまで痛むようになった。何かの病症の始まりだろうか。 痛みの原因について調べてみたが、よくわからない。素人判断よりも婦人科にかかるのが一番良い。先週MRIと細菌検査を受け、本日(1…
不眠症につき、ひと月に一度薬を出してもらうために通院している。医師からの「どうですか」に「変わりないです」と答え「じゃ薬出しておきますね」では味気ない。というか、こちらからの質問をぶつけても無言でも診療費は一緒なのだから、疑問点はこの機会…
7月末に退職し、ひと月経過しました。 8月の通院時に気づいたことを書いておきます。 歯科医治療 医師から「虫歯なし、歯茎の出血なし。とても綺麗に磨けています」とお褒めの言葉をいただきました。考えてみると「出血なし」の満点評価は今回初めてです。…
ピロリ菌除菌の薬を飲んだのが6月中旬。7月中旬はコロナ陽性で自宅待機をしていたが、その後すぐに検査を受けに出かけた。 本日、結果がわかる。夕方、20分くらい歩いてクリニック向かう。気温は高いが、風が強いため、酷暑というほどでもない。やっぱり夕…
2週間前、某検定2級に合格しました。 その際1級受験にも興味がわき、コロナ明けのタイミングということもあり「検定1級資格説明会(無料・1時間半)」に参加してきました。 結論を先に書きますと…受験は見送ることにしました。 説明会にドン引き 説明会が…
6月。電車内の広告を見て「ちょっと受けてみようかな」と思い立ち「健康管理能力検定2級」受験の申し込みをしました。ただ参考書を買ってから受験日(6/26)まで1週間程度しかなかったので、本当に付け焼刃。 試験終了後「参考書を2~3回読んだだけでは…
暑い日が続く。出かけるのは好きだが、外で長く過ごすのは危険極まりないので、用事が済んだら、速やかに帰宅して涼しく過ごそうと思う。 今日は午前に整骨院にいく。「午前中の涼しい時間」というものはないが、少しでも気温が低いうちに動いておきたい。 …
婦人科受診編 ひと月に一度、婦人科を受診する。自分と医師の時間を効率よく使うため(また自分の記憶力を信じていないため)あらかじめ症状をメモしておく。 診察室に呼ばれた後に「不定愁訴があるのですが」と不調をずらずらと読み上げた。 医師に「長く立…
6/10は天赦日&一粒万倍日。予想どおり、小網神社は激混み(yahooリアルタイム検索情報による)。昨日の巳の日&一粒万倍日もすごかったらしいが、今日はさらに何時間待ちの行列ができていたらしい。 朝9時に整骨院に行く。「身体がガチガチですよ…」とびっ…
筋力が衰える、記憶力が落ちる、大量に汗をかく、抜け毛が増えるは予想していた。メンタル的な不調(落ち込み・憂鬱)はない。諸々不調はあるけれど、加齢と思えば慌てることはない。私は加齢はむしろ歓迎派だ。 『ポーの一族』のエドガーのように不老不死の…
大抵のもの忘れや認知症本には「病識があれば、認知症の可能性が低い」「自覚がなく、他人から指摘される場合は認知症の可能性が高い」と書かれている。 本当だろうか? 同僚のもの忘れがひどいことを先ほど記事にした(がリアルに影響しそうなので削除した…
カマタミワさんのコミックエッセイが好きです。 気づいたら独身のプロでした (コミックエッセイ) 作者:カマタミワ KADOKAWA Amazon 他者と比べて自分を鼓舞したり、自虐に走って落ち込んだりするわけでもなく、自然体で生活を楽しんでいるところが、大好き。…
今日、胃カメラと大腸の内視鏡検査を受けてきました。 昨日の20時以降飲まず食わず。 今朝は5時から6時半の間に、2700CCの内視鏡検査前処置用下剤(マグコロール)を10分置きに200~300CC飲み続けなければならず、これがけっこうしんどかったですね。 甘いの…
ふと思うところがあり、自分の全身を鏡に映したところ、体型が左右シンメトリーでないことに気づきました。左の腰肉が少し盛り上がっていて、どうみても歪んでいるのです。猫背、巻き肩、足底筋膜症、肩・膝・腰と同時多発的に不調を感じ、整形外科に通院し…
今朝、体重計に乗ってびっくり!BMIが21.9になっていたのです。 この数か月、BMIは22.5~22.7をうろうろしていて、たまに暴飲暴食すると23になってしまい、慌ててセーブしていたのですが。 larisa.hateblo.jp 12月に4.5キロ減った!という記事を書いたのです…
10月に神やせダイエットを知り、7日間励行。 その後もゆるく続けている。ただし、本のとおりにはしていない。ハムなどの加工肉や缶詰の魚があまり好きになれないので、それは避けている。 日によって、卵1個とハム2枚に変えてもいいらしいが、卵2個バージョ…
昨日届いた「塩素除去フィルター」付きのシャワーヘッド。今日から使用開始です。 家のシャワーはなかなかお湯にならないので、いつもの癖でお風呂の残り湯を汲んで髪にかけてしまいました。そこで気づいて(貧乏性なので)シャワー冷水でも排水溝に流しちゃ…
今年になってから足底筋膜炎を発症し、整形外科と接骨院に通っている。 昨日、接骨院で足のマッサージを受けているときに「あれ…櫻木さん、右足どうしました?こぶみたいになっていますよ。前はそうじゃなかったように思うんですが」と聞かれた。 気が付かな…
知人に教えてもらった最強ののど飴。 今の時期には、必携です。 【森下仁丹公式】鼻・のど甜茶飴 5袋セット のど飴 鼻のど甜茶飴 のどあめ あめ アメ メントール のど 飴 ノンシュガー キャンディ キャンディー 甘茶 甜茶 和漢 お取り寄せグルメ おとりよせ …
神やせ7日間ダイエットをやってみた結果。 体重は2.3キロ減。 BMIは23.7→22.9に! 22%台が久しぶり過ぎて、くらくらします。でも嬉しい! larisa.hateblo.jp larisa.hateblo.jp ほぼ本を踏襲したのですが、やはり野菜が少ないことが気になり、千切りキャベ…
神やせダイエット5日目 5日前よりも、体重が2キロ落ちました! 今まで何をやっても痩せなかったので、その効果に驚いています。 昨日は昭和記念公園にコスモスを観に行きました。 大抵こういう時は外食をしてしまうのですが、神やせメニューを厳守。 10/7の…
『神やせ7日間ダイエット』を始めました。今日で3日目。 予約の取れない女性専門トレーナーが教える 筋トレなし、食べてやせる!神やせ7日間ダイエット 作者:石本 哲郎 KADOKAWA Amazon 朝ごはん 昼ごはん 夕ごはん たかぎなおこさん風味なイラストでほっ…
記憶力の衰えがひどい。記銘力、想起力も落ちている。 記憶力低下あれこれ 昨年『鬼滅の刃 無限列車』を劇場で見ていた時のこと。猗窩座が煉獄さんに「名前を知りたい」と聞きただすシーンがある。「この時、教えてあげないんだよな」と思っていたら、煉獄さ…
セミリタイア後に20年以上付き合っていた不眠症と、すっぱり縁が切れた、という記事を以前書いた。 larisa.hateblo.jp 思えば不眠症時代、いろいろなことを試してみた。レタスの芯を食べると寝つきが良くなると聞き、やってみたが、全然眠れなかった。 「玉…
実は我が家にはソファもベッドもない。椅子もない。 どんな住まい方かといえば『めぞん一刻』の音無響子さんのような、和の暮らし。 ソファセットの代わりに、こたつと座布団。ベッドでなく、お布団。 床面積が小さくなるのが嫌なのと、掃除が面倒くさくなる…